『ジムに行くの緊張する…痩せてる人ばかりだったら恥ずかしいなぁ…』

本記事では、
「ジムに通いづらい」とお悩みの人に向けて「ジムの中の様子」や、「ジム入会までの段取り」を実際の体験談を交えてご紹介します。
[toc]
と、色々不安に感じてしまう人はよければ参考にしてみて下さいね♪
【初心者歓迎!】ジムは恥ずかしくない?!ガンガン自分の為に通うべし!
「ジム」というとどうしてもムキムキマッチョや引き締まった女性の巣窟をイメージしてしまいますよね。
そして、そうなりたいのに、そうじゃない自分が行ってもいいのか等々…色々悩んでしまう事、多いと思います。
しかし、結論から先にいうと、「全然行っていい!行って大丈夫!むしろ早くジムに行くんだ!ハヤーーーーク」なんです。
詳しく解説します↓↓
Q.「コミュ障でも大丈夫?」A.「大丈夫!」
よくある不安が「コミュ障」ではないでしょうか。
ぶーぶーも正直、どコミュ障なので、ジムに行きたくないと感じた理由の一番がこれでしたね。

そんな人はこちらをお読み下さい↓↓
ジムの入会方法は?誰かと話す?
残念ながらジムに入会する際は店員さんと会話するシーンが出てきます。
しかし内容は「こちらの用紙に銀行の~をお願いします」という業務的な内容がほとんどなので、はいと返事できれば大丈夫です。
それ以外はジム入会後の入店時と退店時に受付の店員さんに「こんにちは~」「お疲れ様でした~」と声を掛けられるくらい。
コミュ障でもジムに通うのは案外難しくない、という感じでした。
また、24時間営業ジムの深夜等は従業員がいないので、入会時以外は静かに筋トレしたい人にお勧めですね(※ジムにより従業員さんもいる可能性があるので詳しくは各店舗情報をチェックしてみましょう)。
詳しくはこちらの記事でも解説しています↓↓
-
元引きこもりがジムに入会してみた話【筋トレ】
筋トレに出会い外に出られるようになり、家で鍛えて幾星霜… なんと!近所の幼稚園が潰れてジムができることになりました! ぶ ...
続きを見る
Q.「体型が太くても大丈夫?」A.「オッケィ!」
「体型を見られるのが恥ずかしい…みんなマッチョかほっそりボディなんでしょ?」
という思いも、感じたことがあるという人、多いのではないでしょうか?
ぶーぶーもです。
ジムはイケメン(なぜ)マッチョが爽やかに筋トレする場所…社交的な人々が挨拶を交わしているんだ…と一人枕を濡らした事があります。
でも、冷静に考えてみて下さい。
ジムに行く理由は「痩せたい」「マッチョになりたい」という現在進行形で変わりたいと思っている人が大半。
ツイッターやインスタグラムを見ていると、みんなマッチョやほっそりボディに見えますが、実際ジムに行くとそんな人達はほんとうに一握りです。
(それもそれでなんか失礼な気もしますが汗)
なので、自分の体型に気後れする必要なんて全然ないですよ。
みんな初めは一緒な体型からダイエットや筋トレを始めるので、自信をもってジムに入会してみましょう。
Q.「お洒落な運動服持ってないんだけど…」A.「大丈夫!」
とはいえ、お洒落な格好で運動するイメージがジムにはあるのよね…という人も多いと思います。
確かにTシャツに半ズボン等、ラフな格好でジムにいる人はおじさんやおじいちゃんが多い印象ですね。
それがいけないという事ではないですが、できれば派手過ぎず、でも浮かない程度のジムっぽい服装があると便利なのは確かです。
ちなみにぶーぶーはTシャツ半ズボンにドンキの安い安全靴というスタイルで筋トレしているのですが
女性は色々と気になる方も多いと思います。
そういう人はLEANY等、女性専門スポーツウエアのサイトもあるので一度チェックしてみるとお気に入りが見つかるかもしれませんよ。
ちなみに、ぶーぶーのTシャツ半ズボン(Amazonか楽天)に安全靴(ワークマンかドンキ)スタイルは、全身で約2~3,000円とかなり安く揃えられるので、節約に特化したい意識のトレーニーはぜひ参考にしてみて下さいね。
-
ジムの持ち物で困ったら!定番の人気アイテム10選【筋トレ】
バリンジムに入会したんだけど、甚兵衛に下駄一本歯で持ち物なしでOK? ロイシンバリンは何しにジム行くんだい 本記事では正 ...
続きを見る
Q.「マッチョが怖い」A.「大丈夫!」
ジムの中でも特にフリーウエイトエリア(ダンベルやマシン等の器具があるエリア)は、筋肉質な男性や女性が多く集まる人気のコーナーです。
なのでどうしても最初は
「ちょっと入りにくいな…」と感じてしまいやすい場所でもあります。
でも実は、みんな自分の世界でただ筋トレしているだけだったりするので、恐れず入って行ってみて全然大丈夫ですよ♪
詳しくはこちらでも解説しているので、よかったら参考にしてみて下さい↓↓
-
ジムのフリーウエイトエリアに入りやすくなる5つの方法【筋トレ】
ジムに入会したんだけど、フリーウエイトエリアの雰囲気が怖くて入っていけない…どう入っていけばいいの? 本記事ではそんな悩 ...
続きを見る
Q.「運動の仕方が分からなくても大丈夫?」A.「大丈夫!」
ジムの中でよく感じる感情に、あの器具どうやって使うんだろう?があると思います。
でも、分からないであたふたするのも恥ずかしいし…
店員さんに聞くのもなぁ…という人もいるはず。
でも、そんな心配も大丈夫です。
ジムの各器具には、使い方の図解が器具に貼ってあるので、初めての器具でも使うことができます。
また、youtubeで器具名を検索すると、使い方を解説してくれている動画も沢山出てくるので、困ったらぜひ活用してみましょう。
-
ジム初心者はフリーウエイトとマシンどっちからやるのがおすすめ?
ジムに入会してみたんだけど、フリーウエイトエリアとマシン、どっちから始めた方がいいんだろう? 本記事ではそんな悩みを解消 ...
続きを見る
Q.「女性一人で筋トレしててもおかしくない?」A.「全然おかしくないです!」
全然おかしくありません。
むしろぶーぶーの行ってるジムでは、一人で来てる女性の方が沢山いますよ。
みんなイヤホンして好きな運動をしているので、最初は心細いかもですが慣れたら快適にトレーニングできるはずです。
とはいえ、自分以外全員筋トレガチ勢♂だとなんとなく居心地悪いですよね(;'∀')
ジムの女性の割合、雰囲気が気になる。という人は入会前に、自分がいつも行くであろう時間帯にジムの見学をしてみるのもイイですよ。
せっかく入会したのに「想像してたのと違った」、という事態も防げるので、ぜひジムの見学サービスも利用してみて下さいね。
【結論】ガンガン自分の為にジムに通おう!
ガンガン通おう!です。大切な事なので2回繰り返しました。
ジムには行きたい。けど、人間はついついできない理由を探してしまいがちな生物なのだとか。
でも、やっぱり自分の目標にみんな近付きたいと思うんです。
なので多少の不安はあっても「出来る理由」を探して、行ってみる。ことが大切なのではないでしょうか。
そんなきっかけに、本記事がちょっとでも役に立ってくれたらハッピーです。
今回はこの辺で。お互い理想の体を目指して頑張りましょ~~~~!

ジム関連のこちらもオススメ
-
筋トレのモチベーションを上げる7つのコツ!【マインドセットで無敵】
バリン筋トレのモチベーションが上がらなくなってきた…今日は腕のメニューこなさないと・・・ 最初は筋トレするのが楽しみだっ ...
続きを見る
-
ジムに行きたくない。そんな時の【マインドとモチベーション】整え方
今日は胸の日!…でもジム行きたくないなぁ。。今日は休んじゃおっかな… と、ジムに行く前にこう思いやすい人に本記事はお勧め ...
続きを見る
-
通い始めてから感じるジムのリアルなデメリット【○○との勝負】
ぶーぶーおこんにちは!ぶーぶーです。 『ジム』といえば、いくつものメリットのある素晴らしい施設。 ですが、今回はそんなジ ...
続きを見る
【スポーツウェアで迷ったら】女性向け【LEANY】