ここ数年プロテインはずっと無味!節約トレーニーぶーぶー(@sekainoanimaru)です。


味付きタイプのプロテインよりも、お得に買えるのが魅力の味なしプロテイン。
(詳しくはこちらのGP8000をご覧ください)
一見、安い代わりに味の無いおいしくない商品に見えてしまう品ですが、
飲む際に一手間加えることでとっても美味しく飲むことができますよ♪
味が無い?!無味タイプのプロテインを『おいしく飲む方法』
味なしのプロテイン(今回はGP8000を例にして)の美味しい飲み方をご紹介します。
味なしとはいっても、完璧に無味無臭ではなく、ほんのりミルクの風味がするのが特徴。

味の付いた粉末を混ぜるだけ!
味なしプロテインを美味しく飲む方法はとても簡単!
他のプロテイン同様に、味の元となるフレーバー(砂糖や粉末)をシェイクする時に一緒に混ぜるだけ♪
おすすめ組み合わせ①「砂糖+コーヒー」
味なしプロテインに合わせる、1番のおススメは「砂糖+コーヒー」の組み合わせ。


作り方はシェイカーにプロテインを入れて

「砂糖」と「コーヒー」も一緒に入れて混ぜるだけ(分量はお好み)。
もはや市販のチョコ味と同じ。といっても問題ないくらいの美味しさです!(コーヒーなのに←)
砂糖とコーヒーはトレ後に効果的
また筋トレ後に砂糖とコーヒーの組み合わせは『筋肥大』にも効果的!
運動で消費した筋中の「グリコーゲン」を砂糖が補給し、コーヒーに含まれる「カフェイン」がよりグリコーゲンの吸収を高めます。


「ココア」や「抹茶粉末」に変えるとより美味しい♪

コーヒーの代わりに「ココア」や「抹茶パウダー」等に変えても美味しく飲めます☆彡
プロテインを1日数回飲む場合、全部コーヒーだとカフェインが気になる…という人はココアや抹茶、ミロなどもお勧めです。


ではでは、今回はこの辺で!
プラズマ乳酸菌の入った免疫ココアを見て思い出したのですが、寒い今の季節、みなさんも風邪などには十分気を付けて。
免疫力アップには野菜やご飯の他に、グルタミンのサプリもお勧めです。(詳しいグルタミンの記事はこちら)

お得な無味プロテイン☆彡
-
-
知らないと損!一万円で9kg買えるプロテイン【GP8000】
※注意※ 2023年1月現在、物価高の影響により価格に変動があります。 本記事の価格は以前の値段のまま書いていますので、 ...
続きを見る