前回の投稿から時が経つこと幾星霜…

気が付いたらいつのまにかもう2023年!
明けましておめでとうございます(#^.^#)

そして毎度のことながら((ぇぇ))前回から時間が空いてしまいましたが、
だいぶ前から始まったこのダイエットも、とうとう\\\-50kg///と一区切りつくことができました!
ダイエット終了!🏋️♂️
— せのあに【世界のアニマル】 (@sekainoanimaru) December 14, 2022
目標にしていた『今年中に80キロ』達成できました🥳
去年の130キロから1年以上かかってしまいましたが、
第一目標クリアできてよかったです💪🐷#せのトレ #ダイエット pic.twitter.com/E9Mrr0hyHJ


最初の記録も見返してみたところ、正確には2年近く前から開始していたようです。

-
-
130㎏からダイエット!マッチョを目指して【ダイエット記録1回目】
気付いたら130㎏…?!ドウシテッ!ぶーぶー(@sekainoanimaru)です。 ぶーぶー明けましておめでとうござ ...
続きを見る
ここまで来るのに時間かかり過ぎな気もしますが(;´Д`)
とりあえず78㎏までの小話など、外はカリッ♪♪中はちょっと生焼けですね・・・で書いていけたらと思います(^_-)-☆
130㎏からダイエット!マッチョを目指して【ダイエット記録5回目】
ボラのお刺身はおいしい


近くのスーパーでお安かった(700円くらい)ので買ってしまったボラ!
釣り人にも外道として扱われることの多いあまり人気のないお魚さんなのですが、
じつは食べると味は真鯛にそっくりで美味しいお魚なんですよっ


今回はお口から血が出ていたので撮りませんでしたが、
頭が平らで、正面から見るとどこか愛嬌のあるフェイスなんですよね。


う~~~ん今年の夏はどこか大きな防波堤に釣りにも行きたいなぁ>>>願望<<<
ちなみにボラさんのタンパク質含有量は100g中19gと結構高め!
お魚全般にいえることですが、ダイエット中のお刺身は栄養、味ともに満足度が高くいいですね(^^♪
お弁当を持ち歩くと出先でお弁当が食べられる…!
今までどうして気付かなかったのか?



開けたらムネ肉カボチャにブロッコリ~~~☆彡

ダイエット中はお出かけする時によくムネ肉弁当を持ち歩いてましたね。
コンビニでサラダチキンも買えていいのですが、塩分が多いので食べ過ぎると浮腫みの原因にもなるかなぁと気を付けてみたり。
あとはもっぱら『節約』という意味合いも強いです笑
今後の目標!
そう、130㎏から始まったダイエットも、とりあえず2022年の12月に78㎏に到達!しました。
が、自分としてはもうちょっと頑張れたなぁと思うところがいくつもあります。
低GI値だからとお蕎麦を食べ過ぎてしまったり、作業中についつい甘いものを食べてしまったりetc...
反省点を上げればキリがないけど、あくまでも愚痴とか不満ではなくて次に活かすための整理として。
2023年。今年の目標はもちろん去年よりも上の自分。過去最高の自分へ。
具体的な細かい数字はツイッター等でこまめに設定していこうと思います。
っという感じで今回はこの辺でっ!
寒い日が続くので、みなさまも体調に気を付けてお過ごし下さい。
お互い目標に向かってがんばっていきまそう~~~!
